車での参加が決まったら、
2025年4月12日土曜日
【お知らせ】 福前スタジオへお車でお越しの生徒さんへ
2025年4月11日金曜日
5月スケジュール
鳥のさえずりが心和ませる季節になりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
5月のスケジュールをお知らせします。
◆福前スタジオ
10日(土)
24日(土)
・13:30~15:00
・18:30~20:00
=======
◆相原公民館
11日(日) 中会議室
18日(日) 多目的室
25日(日) 多目的室
・10:00~11:30
=======
春は3日寒さが続いたら4日暖かい日が
続くと言われる「三寒四温」の季節。
「花冷え」の言葉があるように、
寒暖の差が激しい季節。
体温が下がると血行不良や
臓器の働きや免疫力が低下しがちです、
軽いストレッチや深呼吸(吐く時間を長め)
早寝早起き、良く笑うをして、
自律神経を整え免疫力を保って
過ごしていきたいですね。
2025年3月11日火曜日
4月スケジュール
冬眠していた虫達も目を覚まし
活動を始める季節になりました。
(3/5は啓蟄でしたね)
我が家の周りでも、
虫達がウロウロ動き始め
春の訪れを教えてくれています。
4月のスケジュールをお知らせします。
◆福前スタジオ
12日(土)
26日(土)
・13:30~15:00
・18:30~20:00
=======
◆相原公民館
6日(日) 多目的室
20日(日) 中会議室
・10:00~11:30
=======
3月~4月は気圧や気温差、
生活やお勤めの環境など
変化の多い季節です。
慣れない環境に不調を感じる方も
いるかもしれませんね。
そんな時は、ナディーショーダナー
(片鼻呼吸法)をして交感神経と副交感神経
のバランスとり自律神経を整えて
免疫を上げていきましょう。
・右から吸って→左から吐いて
→左から吸って→右から吐いて
を繰り返す。
楽な姿勢で座り、
左手は太ももの上でリラックス。
右手の人差し指、中指を曲げて
親指を右鼻腔に 薬指を左鼻腔に添えて、
1分でも3分間でも、
日によって難しい場合は、
静かに、ゆっくり呼吸を感じて
見るだけでも充分です。
3/20は春分の日、
昼と夜の長さも同じになります。
ナディーショーダナー
と同じですね。
2025年2月4日火曜日
3月スケジュールと節分ヨガ風景
節分、立春を過ぎ。
寒さのなかにも春の兆しを
感じられるようになってくる頃ですね。
3月のスケジュールをお知らせします。
◆福前スタジオ
1日(土)
15日(土)
29日(土)
・13:30~15:00
・18:30~20:00
=======
◆相原公民館
9日(日) 多目的室
23日(日) 多目的室
・10:00~11:30
=======
※昨日連絡の通り福前スタジオクラス
2/15(土)休講→2/8(土) 振替開催となります。
よろしくお願いいたします。
=======
ここ数日、とても寒い日が続いていますね。
雪が降りそうな日も、
気持ちを明るく穏やかに過ごせると、
身体も柔らかく温かく感じます。
まだまだ冷え込む日が続きます、
体幹をしっかり使って、
身体を内側から温かくしていきたいですね。
=======
2025年2月3日月曜日
2/15(土)休講→2/8(土) 振替開催のお知らせ
こんばんは、今日は立春ですね。
皆さま体調お変わりないでしょうか?
2/15(土)の福前スタジオクラスは
仕事の予定が入り休講といたします。
振替として、2/8(土)にクラスを開催
させていただきます。
2/22(土)も仕事で開催できず、次回の
福前スタジオクラスが3月となってしまう
ので、急な予定変更となりますが
ご都合がよろしければ是非お越しください。
よろしくお願いいたします。
2025年1月13日月曜日
2025年2月スケジュール
こんにちは。天気の良いお正月でしたね。
穏やかに過ごされましたでしょうか?
今年は巳年です。
蛇は脱皮を繰り返し生きていくため
「成長」や「再生」の象徴。
前年の辰年に決めたことが具現化する年。
今から楽しみですね。
それでは、2月のスケジュールをお知らせします。
◆福前スタジオ
1日(土)
8日(土)
15日(土) ←休講
・13:30~15:00
・18:30~20:00
=======
◆相原公民館
2日(日) 多目的室
9日(日) 多目的室
23日(日) 中会議室
・10:00~11:30
=======
蛇の脱皮のように古い思考を手放して、
新しい価値観を取り入れ、脱皮する心に。
また、深い呼吸を意識して
吐くたびに不要を手放し吸うたびに
新鮮を取り込む呼吸による再生を意識
しながら、みなさまと周りの人たちが
笑顔で健やかな年となります様に。